日本を代表する俳優であり、「日本一の斬られ役」「5万回斬られた男」の異名で知られている、福本清三さんですが、本当に年収1,000万円だったのでしょうか?
そして、そのきっかけとなった作品は一体何だったのでしょうか。
この記事では、福本清三さんの推定年収と一躍有名となった作品を紹介します。
福本清三は推定年収1,000万円!?
福本清三さんの推定年収は、晩年において「約1,000万円」とされています。
これは日本人の平均年収の約2倍、俳優業界の平均年収(約980万円)よりも高い水準です。
この金額は主に映画・ドラマ出演料、舞台出演料、メディア出演など多岐にわたる収入源から成り立っています。
詳しく解説されている記事はこちらです↓
「 福本清三 」年収はいくら!晩年に大ブレークで有名な大部屋俳優に!【2025年】
https://youtubelib.com/fukumotoseizou
そのきっかけとなった主な作品は何?
福本清三が年収1000万円に達した大きなきっかけは、晩年の「大ブレイク」とメディア露出の増加です。
特に大きな転機となったのは、
ハリウッド映画『ラスト サムライ』(2003年)
『太秦ライムライト』(2014年)
への出演です。
『ラスト サムライ』(2003年)
それまで「斬られ役」として長年活躍していた福本清三さんですが、ハリウッド映画『ラスト サムライ』に出演したことで一気に注目を集めました。
当時、60歳です。
この出演をきっかけに、国内外のメディアや映画関係者からも評価され、知名度が急上昇しました。
『太秦ライムライト』(2014年)
そして、71歳で初主演を務めたこの作品は劇場公開され、さらにカナダの映画祭で日本人初の主演男優賞も受賞しました。
主演作のヒットと受賞によって、テレビ・映画・舞台・ドキュメンタリーなど多方面からのオファーが増加し、出演料やギャラも大幅に上昇しました。
補足(60歳までは年収年収300万~500万円)
福本清三さんは映画「ラストサムライ」のロケ中に60歳を迎えた。
— とーちゃん(さん付け不要) (@knightma310) May 14, 2025
お誕生日おめでとう!と撮影現場の仲間にお祝いしてもらい
照れながらも喜んでいたが、定年でもある福本さんは
内心「もしかしたら、ホントにワシも最後の仕事になるかも。… pic.twitter.com/ATkx2sExVE
60歳までの大部屋俳優時代は、なんと年収300万~500万円程度とされており、決して高収入ではありませんでした。
しかし、晩年の活躍によって年収が1000万円を超え、全盛期には2000万円以上に達したと推定されています。
米国で有名なカーネル・サンダースが「成功者」として広く認知されるきっかけとなったのは、65歳でケンタッキーフライドチキン(KFC)を正式に創業したときです!
それまでにもガソリンスタンドやレストラン経営で小さな成功を収めたことはありましたが、世界的なフランチャイズ展開による大成功は65歳以降のことです。
お二人とも何歳でも、諦めなければ、成功はできることを体現されていますよね!
福本清三さんの生き方を拝見すると、決してご本人の成功は決してお金だけではない気がしますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
福本清三さんの年収は、晩年において「約1,000万円」ということでした。
この晩年というのが、福本清三さんの長年の苦労と役者への情熱を感じますよね!
「5万回斬られた男」で知られていますが、5万回はなかなかできません・・・
そして、晩年大成した作品が『ラスト・サムライ』と『太秦ライムライト』でした。
福本清三さんのご活躍や功績は、後世にも語り継がれていくことでしょう。
福本清三さん#奇跡体験アンビリバボー#アンビリバボー#福本清三#侍タイムスリッパー pic.twitter.com/6zMZEhafPm
— コートク🍑 (@kortoku) May 14, 2025
コメント