東大阪大柏原高校野球部メンバー2025完全名鑑!最新背番号&出身中学一覧+注目選手トップ5徹底解説

エンタメ
スポンサーリンク
引用元:スポニチ Sponichi Annex

2025年夏、大阪府大会決勝で大阪桐蔭を破り、14年ぶりに甲子園切符をつかんだ東大阪大柏原高校野球部。
この記事では、2025年最新メンバーの背番号・出身中学一覧から、注目選手トップ5、チーム戦略までを徹底解説します。

スポンサーリンク

2025年 東大阪大柏原高校野球部メンバー一覧

背番号名前学年守備出身中学中学所属チーム
1川崎 龍輝3年投手大阪 八田荘中大阪狭山ヤング
2竹本 歩夢3年捕手大阪 友呂岐中大阪球道ヤング
3古川 恵太3年内野手福井 森田中福井中央シニア
4田村 瑛彗3年内野手奈良 平城中南都ボーイズ
5下平 蓮斗3年内野手石川 港中白山シニア
6藤原 颯大3年内野手兵庫 八景中三田シニア
7英賀 真陽3年外野手兵庫 小野中兵庫加古川ヤング
8上田 留生3年外野手大阪 赤坂台中堺泉北シニア
9山下 冬馬3年外野手大阪 鳥取東中ヤングKIX21
10内畑谷 大河3年投手大阪 佐野中ヤングKIX21
11足羽 俊介2年投手大阪 花園中大阪中央シニア
12武田 龍太3年捕手大阪 菫中大阪旭シニア
13久次米 臣哉1年内野手兵庫 友が丘中兵庫西宮ボーイズ
14廣濱 泰2年内野手大阪 梅香中調査中
15福塚 慶翔1年内野手石川 富来中白山シニア
16内山 陽翔1年内野手静岡 南陽中掛川シニア
17大峠 一真2年内野手兵庫 園田中兵庫伊丹ヤング
18金光 亮哉3年投手大阪 茨木東中関西高槻中央ボーイズ
19西山 颯空1年外野手石川 緑中白山シニア
20山口 虎将2年投手兵庫 大社中兵庫西宮ボーイズ

メンバー傾向

  • 大阪府出身が多数だが、福井・奈良・石川・兵庫・静岡など多彩な地域から有力選手を集めている。
  • ボーイズ・シニアリーグの経験者が大半を占め、全国大会経験者も複数在籍。
  • 上級生中心の構成で、経験値とチームワークが強み。

注目選手トップ5【2025年版】

スポンサーリンク

1. 川崎 龍輝(背番号1・投手・3年)

右投右打、179cm70kg。大阪八田荘中出身。
エースとして安定感抜群の投球を披露。キレのあるストレートとスライダーで打者を封じ、2025年夏の大阪府大会でも大活躍。


2. 竹本 歩夢(背番号2・捕手・3年)

スポンサーリンク

右投右打、170cm85kg。大阪友呂岐中出身。
投手陣をまとめるリード力とパンチ力のある打撃が魅力。精神的支柱として甲子園でもチームを引っ張る。


3. 古川 恵太(背番号3・内野手・3年)

スポンサーリンク

右投右打、180cm82kg。福井森田中出身。
堅実な守備と強肩で三遊間を支える守備の要。勝負強い打撃でも存在感を発揮。


4. 田村 瑛彗(背番号4・内野手・3年)

右投左打、170cm65kg。奈良平城中出身。
巧みなバットコントロールでチャンスメイクに貢献。守備・走塁でも抜け目のないプレーが光る。


5. 下平 蓮斗(背番号5・内野手・3年)

右投右打、175cm74kg。石川県港中出身。
広い守備範囲と長打力を兼ね備えた攻守のキーマン。勝負どころでの一打が期待される。

チーム戦略と強み

  1. 堅守重視の守備力
    内外野ともに安定感があり、ミスが少ない。守備から試合の流れを作るスタイル。
  2. 多彩な攻撃力
    長打力だけでなく、小技や走塁で揺さぶる多面的な攻撃が可能。
  3. 精神的結束力
    大阪桐蔭を破った経験が自信に直結。接戦でも集中力を維持。
  4. 継投策の柔軟性
    エース川崎を軸に複数投手で試合を組み立てられるのが大きな武器。

まとめ

東大阪大柏原高校野球部は、経験豊富な3年生と多彩なバックグラウンドを持つ選手陣で構成され、2025年夏は14年ぶりに甲子園へ返り咲きました。
堅守とバランスの取れた攻撃、そして精神的な結束力が特徴。甲子園でも台風の目となる可能性は十分です。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました